問題No.1213 【推理クイズ】コカトリスの卵(後編)
出題者:鼻ふぇち◆[4fc9585]
「目を離したスキに、助手を石に変え、どこかに行ってしまったのじゃ。」
「なんで、そんなアブナイものから目を離したんです!?」
「だって、視線合わせたらやばいモンっ」
「・・それでは、コカトリスの研究は、またやり直しというワケですか?」
「ところが、卵はもう一つあるんじゃ。先のに遅れて同じ雄鶏が産み落としたものを、ヘビのやつに抱かせておいたのじゃ。」
「・・孵化はいつ頃の予定なんです?」
「実は今日なんじゃ。それも、あともう少しなんじゃよぅ! さあ、行くぞ助手くん。卵を保管してある部屋に急ごうぞ!」
直接目を合わせるワケにはいかないので、手鏡に写して観察するのだとかカンタンな説明を受けているウチに問題の研究室までたどり着く。
中に入った学者の目は、テーブルに盛られたワラの上で丸まったヘビに抱かれている深紅の卵に釘付けになった。あんな卵は見たこともない。よく見ると、ヘビの方は既に石化しているようだ。
「見たかね? 昨日、眠っていたヘビが突然ピキピキと音をたてて石化したのじゃ。それこそが、卵の中のヒナがコカトリスとしての能力を身につけた確かなる証拠なのじゃよ。ワカル?」
どうやら、卵の殻程度なら透過してしまうほどの石化能力らしい。
「しかし、ヘビは卵を温めてくれた育ての親でしょう? いくら中のヒナにそのつもりがないとはいえ、ちょいとザンコクですね。」
若い学者がそう呟いた時だった。 ゴゴゴゴゴゴゴ・・・・
「じ、地震じゃ! デカいぞ! あっ、マズイ!」
突如起こった激しい揺れのせいで、卵はヘビの揺り籠から飛び出し、ワラの上をも転がって、机から落ちてしまった。
若い学者は、ワレを忘れて駆け出していた。そしてスベりこんで両手を前に出したところでやっと気がついたのだ。自分の愚行に。
(ヤバイ、石にされちまう!)
学者の手のひらに、ズッシリと重く冷たい感触が伝わった。
(・・・アレ?)
どうしたことか、彼の体は一向に石化する気配を見せなかった。
この後卵が割れて、彼が無事だった理由は中のヒナが既に絶命していたためだとワカるのですが、それは一体何が原因だったのでしょう?
ヒナ死亡の根本的な理由となる、漢字2文字で表せるキーワードを推理し、今回はそれを『ひらがな3文字』で入力してください。
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実際に存在するものを示すものではありません。
コカトリスの卵(後編)への最新コメント
[16803] 突然ヒット!!!
投稿者::Green◆[11ce257]#[正解者] 投稿日時: 2007-02-13 16:47:39
実はこの問題が出てから、ずっと苦しんでいました。[15721] (無題)
やっと、とけたあ\(^o^)/
投稿者::△◆[1da237c]#[正解者] 投稿日時: 2007-02-03 11:25:09
そーゆーことか[10610] (無題)
面白い問題ですね
投稿者::みみ男◆[eefe1de] 投稿日時: 2006-11-19 18:04:30
コカトリス!見ました![10603] とけましたか!
でも、絵で見るより、鼻ふぇちさんの文で想像するほうが気持ち悪くていいですね。。鶏ってところがかえって不気味ですね。。
投稿者::鼻ふぇち◆[4fc9585] 投稿日時: 2006-11-19 16:33:47
>みみ男さん[10601] (無題)
正解、オメデトウございます! 絶好調ですね(^-^)!
現実とはちょっとかけ離れた設定の舞台でも、必要な条件を提示することによって、推理力だけで勝負できる作品が出来るんじゃないか、ということで作った作品でした。
他の私の作品とはちょっと違った雰囲気が出せて、自分でも気に入ってます。
コカトリスは、本来は空想の生き物でニワトリとヘビの合いの子のような姿というのが一般的ですが、文献によってはヘビがトカゲだったり、描かれる姿も能力も微妙に違っています。
パソコンでイメージ検索をかけても、けっこう見られると思いますよ(^^)
投稿者::みみ男◆[eefe1de]#[正解者] 投稿日時: 2006-11-19 15:58:56
おお!!とけたー!!ずっと下のヒントを読んでもさっぱりでしたが、このすぐ下のヒントを考えてたら、降りてきました!!
まさに、盲点ですね!!
実際どういう姿をしてるんですか?へび?とり?
ふたひねり以上の素晴らしい問題でした!!
コカトリスの卵(後編)の情報
問題作成日:2006-10-17
解答公開日:2007-04-17
正解率:6% (正解回数:188 解答回数:3046)
鼻ふぇちさんの他の問題を見る