問題No.6253 【論理/パズル】四つの照明(前編)
出題者:nda◆[4ed3bb2]
湾田博士のところに遊びに来たら、ゲームをしようと持ちかけられた。
それで俺は今、この部屋にいる。
左側の壁にはドアA、ドアAの正面である右側の壁にはドアBがある。
ドアAの上には青いライトと赤いライト、ノブのそばの壁にはライトのスイッチがある。
ドアBも同様に、上に青いライトと赤いライト、ノブのそばの壁にライトのスイッチ。
ドアAとBのそばにロボットが一台ずつ立っていて、それぞれのスイッチを隠している。
別にもう一台のロボットがやってきて、両方のスイッチを設定すると出て行った。
ルールを説明しよう。
博士はA・Bどちらかのドアの奥にいる。博士がいる方が正しいドアだ。
博士は正直ロボ2台と嘘つきロボ2台の計4台のロボットを持っている。
(スイッチを設定したのと、スイッチの前に立っているのはその内の3台だ。)
俺はイエス・ノーで答えられる質問2回をして、正しいドアがどちらかと、
スイッチを設定したのとA・Bのそばにいるのが正直ロボか嘘つきロボかを
全部当てなくてはならない。
ロボットが知っていることやその他の条件は次の通りだ。
・ 正しいドアがどちらかを知っている。
・ 全部で正直ロボ2台と嘘つきロボ2台いることを知っている。
・ 自分が正直ロボか嘘つきロボかを知っているが、
他のどのロボットが正直ロボか嘘つきロボかは知らない。
・ 正直ロボは、質問の答えがイエスでスイッチを上、ノーで下に入れる。
・ 嘘つきロボは、質問の答えがイエスでスイッチを下、ノーで上に入れる。
(例えば「1+1=2である。イエスか?ノーか?」なら
正直ロボはスイッチを上に、嘘つきロボはスイッチを下に入れる。)
ただし、スイッチはロボットの背中で隠されているので見ることができない。
・ 設定したのが正直ロボなら、スイッチ上で青いライト、下で赤いライトがつく。
・ 嘘つきロボが設定すれば、スイッチ上で赤いライト、下で青いライトがつく。
・ 自分の正面のライトは見えるが、自分の側のライトを見ることができない。
・ ロボットは、質問とついたライトで他のロボットが正直ロボか嘘つきロボかを
論理的に推理する。
ただし、結論を出すのに5秒かかる。またスイッチの上下はイエス・ノーのみで決まり、
設定したのが正直ロボか嘘つきロボかは関係しない。
・ イエス・ノーで答えられない間はスイッチを入れないので、ライトがつかない。
後編に続く
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実際に存在するものを示すものではありません。
四つの照明(前編)への最新コメント
[47882] (無題)
投稿者::nda◆[4ed3bb2] 投稿日時: 2008-04-28 12:24:20
正直者か嘘つきか見ただけでは判らない。
行きたい方向に行くにはどんな質問をすればよいか?
という問題の変形なんですが、ルール説明が長くなっちゃいました。
要は
・ イエス・ノーと答える代わりにスイッチを上下する。
・ スイッチの設定したのが正直ロボか嘘つきロボかで、
つくライトの色が逆になる。
・ 正しいドアと自分のことは知っている。
・ 全部の台数以外に他のロボットのことを知らないが、
質問とついたライトで推理できる。
・ 推理する場合は5秒かかる。
です。
四つの照明(前編)の情報
問題作成日:2008-04-28
解答公開日:2008-07-28最終更新日:2008-05-18 10:17:31(更新回数:2)
更新内容:
--------------------
2008/05/18 (Sun) 10:15
スイッチの上下の説明を追加
--------------------
2008/04/28 (Mon) 12:12
誤字等修正
正解率:7% (正解回数:12 解答回数:161)
ndaさんの他の問題を見る