頭の運動

死体は出勤する その2】に関するコメント

解答を公開している問題はコメントを投稿できません


コメント

最新の30件の記事を表示します。
[54155] なるほど!!
Name:ponchan◆[e6874c2]#[正解者] Date: 2008-10-18 10:35:49
あのひとが奈津美の家を訪れていたのか・・・
[54106] (無題)
Name:柴崎◆[3ee1a41]#[正解者] Date: 2008-10-17 12:57:22
すっかり騙されてしまいました^^
いや、面白かった。
[54095]
Name:ほの◆[63bc24b]#[正解者] Date: 2008-10-17 06:50:34
この問題のために早起きしました。
面白かった!gggさん、そこに着眼するなんて、すごい!
[54082] おもしろすぎます
Name:出題者◆[a05dde3] Date: 2008-10-16 23:53:15
いいですね,その推理。着眼点がおもしろいです。
結果的には読みすぎで,犯人は4容疑者の中にいますが,
そういう疑ってかかる姿勢は共感できます。

[54057] 自信を持って
Name:ggg◆[b2d1d91]#[正解者] Date: 2008-10-16 18:03:40
犯人は部下だ!と思っていました
発見者は警察に通報するのに100円玉を入れています。
公衆電話で110番に通報するには、硬貨はいりません。ということは警察署の固有番号に直接書けたことになります。警察関係者である可能性が大です。巡査Bが直接電話を受けたと表現しているのもそれを裏付けています。
そして、「登場人物を減らしてしまえば犯人も絞り易い」「『部下「えっ?これ名字だったんですか?』」という出題者の制限も実は4人の容疑者に目を向けさせるトリックだったのです。ギャグに見せかけてさりげなく回答条件の苗字を示す主題者の狡猾なトリック!
もうこれは犯人は部下君しかいないでしょう!
おおはずれOTL

No pass


- P-BBS edit t44 -

ログイン

お名前:
パスワード:
お名前の入力を省略


新規ユーザー登録

クイズ検索