【天秤問題】に関するコメント
解答を公開している問題はコメントを投稿できません
コメント
最新の30件の記事を表示します。[39476] (無題)
Name:何も言わずに◆[ea98fb3]#[正解者] Date: 2007-10-14 21:58:36
ボク何も言わずにこのまま消えてくれないか?[38721] (無題)
Name:ハタ◆[9088e3c] Date: 2007-10-02 23:05:24
書き忘れていましたが、別解は編集前の問題に対してです。[38720] (無題)
Name:ハタ◆[9088e3c] Date: 2007-10-02 23:01:21
僕の問題?4170『symbol of peace』の不正解時のコメント(ヒント)に別解を乗せておきます。[38713] (無題)
もしこの別解が間違えていたらすみません。
あと、この別解は明日削除する予定なので・・
Name:ファラ◆[b68ce3e] Date: 2007-10-02 21:59:37
んんん?[38712] (無題)
11から13なら別解可能って?
別解って何ですか?
ってかどうしよう…
この問題削除した方がいい?
Name:?◆[acae252] Date: 2007-10-02 21:42:20
別解?[38709] (無題)
11〜13枚なら別解可能だけど
10枚以下だと別解不能じゃないの?
Name:ファラ◆[0c6d569] Date: 2007-10-02 21:12:05
違う違う[38692] (無題)
それもそうなんだけど答え書いちゃったなっておもったんだよ
だからがっかり……
一番面白いって俺が作った問題の中ではってコトですよね
(そりゃそっか)
Name:ハタ◆[9088e3c] Date: 2007-10-02 20:28:47
僕も出題の際、別解&分解ミス(合体漢字)をやっちゃったことがありますので・・・[38687] (無題)
すぐ修正すればまったく問題ないので大丈夫ですよ。
それより、別解を考えていて評価を忘れていましたが、この問題が今までで一番面白かったです。
Name:ファラ◆[0c6d569] Date: 2007-10-02 19:54:49
俺の問題でよかったけど……あーあ[38686] (無題)
やっちゃったな
Name:ファラ◆[9874c43] Date: 2007-10-02 19:49:33
実際に試してみました![38681] (無題)
ってこと初めの個数は12にしても、3回でいけますよね
Name:ファラ◆[4f0d123] Date: 2007-10-02 18:36:09
そうですか?[38680] 別解かな
うーん……じゃあ一応解答の仕方をかえておきましょうか。
その数って4ですよね?
Name:ハタ◆[9088e3c]#[正解者] Date: 2007-10-02 18:21:09
最初に置く個数は解答以外にもあの数なら大丈夫みたいですよ。[38673] (無題)
昼休みに正解した後に別解の可能性に気付き、仕事中に確認しましたが・・・多分・・。
Name:ファラ◆[0132a07] Date: 2007-10-02 14:36:10
みゃあさんへ[38671] (無題)
そうですよね
よかったぁ!
Name:みゃあ◆[43d95a4]#[正解者] Date: 2007-10-02 13:17:35
二回目以降の試行は除き、設問に対する別解はありませんね[38670] (無題)
Name:ファラ◆[6ff0ddf] Date: 2007-10-02 13:07:26
大事な時間を僕の問題で使っていただきありがとうございます。[38669] (無題)
また作った時も宜しくです
Name:なのだ◆[13fc56d]#[正解者] Date: 2007-10-02 12:27:30
昼食中もかんがえてやっと正解。[38666] (無題)
Name:ファラ◆[f2e333f] Date: 2007-10-02 09:25:15
ほんと そうですよね[38662] (無題)
Name:フック◆[2574962] Date: 2007-10-02 01:25:09
解説は自分が考えてた通りなのでわかりました。[38652] (無題)
図が使えればもっとすっきりするんでしょうね。
Name:ファラ◆[5314d11] Date: 2007-10-02 00:23:54
フックさんへ[38651] (無題)
それはあるんじゃないでしょうか…と、僕は思いますよ。
ついでに解説の意味は分かりました?
あと、僕的には初めに乗せる個数は違くても出来るかも…って不安です。
まあ、計算上大丈夫のはずですが…
Name:フック◆[2574962]#[正解者] Date: 2007-10-02 00:15:37
こういう問題の最初のアプローチは
経験とか直感なんですかね。
- P-BBS edit t44 -